新型コロナウィルスの影響により、関西空港リムジンバスは一部路線で運休が発生しております。今後も急遽変更が発生する場合がございますので、ご利用に際しましては最新の時刻表ページをご確認いただきますようお願い申し上げます。
ご乗車前に乗車券をお買い求めください。
乗車券の発売場所については、のりば案内ページよりご確認ください。
【乗車券の有効期間について】
普通片道乗車券 | 発売当日限り |
往復乗車券 | 往路券は発売当日限り |
復路券は発売日を含め14日間有効(神戸線のみ30日間有効) | |
日帰り往復乗車券 | 往路券・復路券とも発売当日限り有効 |
※クーポン券、船車券はこの限りではありません。
【運賃区分】
運賃区分は下表のとおりです。
区分 | 適用 | 運賃 |
---|---|---|
大人 | 中学生以上(12歳以上) 12歳でも小学生は「小児」区分です。 |
大人運賃 |
小児 | 小学生(6歳以上12歳未満) 6歳でも小学校入学前は「幼児」区分です。 |
小児運賃 |
幼児 | 1歳~6歳未満 | 「大人」または「小児」の同伴者1名につき、幼児1名は無賃。2人目からは小児運賃を申し受けます。※幼児であっても座席を占有する場合は、小児運賃を申し受けます。幼児が1名で乗車する場合、小児運賃が必要となります。 |
乳児 | 1歳未満 | 無賃 |
【定期乗車券】
発売路線は、大阪駅前線、なんば(OCAT)線、大阪空港・蛍池線、茨木線、神戸線、尼崎線、西宮線、奈良線、大和八木線、和歌山線の10路線となります。
発売路線 | 発売場所 |
---|---|
上記10路線すべて | 関西国際空港第1ターミナルビル1F リムジンバスのりばB券売所窓口(07:00~21:00) |
大阪空港・蛍池線 | 大阪空港リムジンバスのりば窓口(09:00~17:00) |
○:ご予約可能な路線です。予約専用電話番号へお申し込みください。
×:予約制度がない路線(のりばにお並びいただいた先着順)です。
新型コロナウィルスの影響により、関西空港リムジンバスは一部路線で運休が発生しております。ご利用に際しましては最新の時刻表ページをご確認いただきますようお願い申し上げます。
路線名/予約専用電話番号 | 関西国際空港行 | 関西国際空港発 |
---|---|---|
大阪駅前・南海なんば駅(深夜バス)・茶屋町・新梅田シティ・新大阪・千里ニュータウン・千里中央 | × | × |
近鉄上本町・心斎橋(ホテル日航大阪) ※心斎橋(ホテル日航大阪)からご乗車の際には、ホテル2階のフロントにて混雑状況をご確認ください。 |
× | × |
あべのハルカス(天王寺駅) | × | × |
なんば(OCAT) | × | × |
南港・天保山(海遊館)・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™ | × | × |
大阪城・日本橋 | × | × |
大阪空港・蛍池駅 | × | × |
茨木 | × | × |
寝屋川・枚方・くずは TEL:075-634-8444(9:00~19:00) |
○ | × |
東大阪 | × | × |
泉北ニュータウン | × | × |
南海なんば駅(深夜バス) | × | × |
スカイシャトル(関空・りんくうプレミアムアウトレット) | × | × |
りんくうタウン駅 ※2021年4月11日~ |
× | × |
京都駅・高速京田辺 TEL:075-682-4400(9:00~19:00) |
○ | × |
神戸三宮・六甲アイランド ※1 六甲アイランド乗車時のみ予約必要 (WEB予約:神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ 予約フォーム) |
× ※1 |
× |
尼崎 | × | × |
西宮 | × | × |
姫路・加古川 TEL:078-231-4892(9:00~18:00) |
○ | ○ |
奈良 TEL:0742-22-5110(9:00~18:00) |
○ | × |
大和八木 TEL:0742-22-5110(9:00~19:00) |
○ | × |
和歌山 | × | × |
高野山 ご予約は「WILLER TRAVEL」よりお願いします。 |
○ | ○ |
岡山 両備高速バスコンタクトセンター TEL:0570-08-5050(9:00~17:30) |
○ | ○ |
徳島・淡路島 徳島バス予約センター(徳島) TEL:088-622-1826(9:00~18:00) 本四海峡バス予約センター(淡路島) TEL:0799-24-3866(9:30~18:30) |
○ | ○ |
高松 四国高速バス予約センター TEL:087-881-8419(8:00~19:00) JR四国バス予約センター TEL:087-825-1657(8:00~19:00) |
○ | ○ |
万博 ご予約は「KANSAI MaaSアプリ」にてお願いいたします。 ※始発停留所出発10分前までご予約が可能です。 |
○ | ○ |
クレジットカード
下記の取扱い場所において、クレジットカードがご利用いただけます。(※スカイシャトル線を除く)
なお、下記以外のバス停留所およびバス車内では、クレジットカードのお取扱いはできかねますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
【関西国際空港】※バスの運行状況により窓口営業時間が変更する場合がございます。
① 関西国際空港第1ターミナルビル
1Fリムジンバスのりば A券売所窓口 | 7:30~22:00 |
1Fリムジンバスのりば B券売所窓口 | 06:00~22:00 |
1Fリムジンバスのりば C券売所窓口 | 終日 |
1Fリムジンバスのりば D券売所窓口 | 07:30~22:00 |
ご利用可能なクレジットカード
1Fターミナルビル内 北案内カウンター | 07:30~22:30 ※2020年3月16日から当面の間、休業いたします。 |
ご利用可能なクレジットカード
※北案内カウンターでは、現金での乗車券発売は行っておりません。現金で乗車券をお買い求めのお客さまは、のりば前各券売機をご利用ください。
② 関西国際空港第2ターミナル
第2ターミナルビル リムジンバスのりば券売所窓口(国内線) | 終日 |
第2ターミナルビル内 案内カウンター(国際線到着) | 9:30~18:00(14:00~15:00を除く) ※2020年3月16日から当面の間、休業いたします。 |
ご利用可能なクレジットカード
ICカード
関西空港リムジンバスでは下記の便でICカードがご利用いただけます。
ICカード対応路線 | ICカード対応会社 |
---|---|
大阪駅前・南海なんば駅(深夜バス)・茶屋町・新梅田シティ・新大阪・千里ニュータウン・千里中央 | 関西空港交通・阪急観光バス・阪神バス |
近鉄上本町・心斎橋 | 関西空港交通・近鉄バス |
あべのハルカス(天王寺駅) | 関西空港交通・近鉄バス |
なんば(OCAT) | 関西空港交通 |
南港・天保山(海遊館)・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™ | 関西空港交通・阪神バス・近鉄バス |
大阪空港・蛍池駅 | 関西空港交通・阪急観光バス |
大阪城・日本橋 | 関西空港交通・近鉄バス |
茨木 | 関西空港交通・近鉄バス |
寝屋川・枚方・くずは | 関西空港交通 |
東大阪 | 関西空港交通・近鉄バス |
泉北ニュータウン・河内長野 | 南海バス |
南海なんば(深夜バス) | 関西空港交通・南海バス |
スカイシャトル(関空・りんくうプレミアム・アウトレット) | 関西空港交通 |
りんくうタウン駅(※2021年4月11日~) | 関西空港交通 |
京都駅・京都市内・高速京田辺 | 関西空港交通・阪急観光バス・京阪バス |
神戸三宮・六甲アイランド | 関西空港交通・阪急観光バス・阪神バス |
尼崎 | 関西空港交通・阪神バス |
西宮 | 関西空港交通・阪急観光バス・阪神バス |
姫路・加古川 | 関西空港交通・南海バス・神姫バス |
奈良 | 関西空港交通・奈良交通 |
大和八木 | 関西空港交通・奈良交通 |
和歌山 | 関西空港交通・和歌山バス |
岡山 | 関西空港交通・南海バス・両備バス |
【ご利用可能なICカード】
【ご利用方法】
車内に設置の読取機にICカードを約1秒タッチしてください。関西空港交通のバスでは乗車時のワンタッチで精算が完了となります。降車時のタッチは不要です。
※関西空港発の便で「高速京田辺」・「千里ニュータウン・千里中央」・「枚方市」・「京阪くずは」・「加古川」・「山陽インター」でご降車のお客さまはカードをタッチする前に乗務員へお申し出いただき、運賃の設定をお待ちください。
【運賃について】
各種割引の適用(往復割引、利用額割引など)はございません。上記「お体の不自由なお客さまへ」の項目に該当する割引のみ適用いたします。カードをタッチする前に乗務員へお申し出のうえ、所定の手帳等をご提示いただき、乗務員による割引運賃の設定をお待ちください。(但し、PiTaPaカードでの割引の適用はいたしません。)
【ご利用上の注意】
・乗務員の案内に従って、ご利用になるカード1枚をゆっくりと読取機へタッチしてください。
・ICカードでのご乗車時には領収書の発行はいたしません。
・プリペイド方式のICカード(ICOCA、SUICAなど)では、残額が乗車区間の運賃に満たない場合にはご乗車いただけません。事前にチャージを行うなど、残額にはご注意ください。
・バスのりばおよびバス車内では、ICカードにチャージすることができません。事前にチャージを行うなど残額にはご注意ください。
【乗車券の払戻し場所について】
払戻しには以下の払戻し手数料が必要となりますので、あらかじめご了承の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
普通乗車券/往復乗車券:100円/枚・回数券:210円・定期券:520円
(※購入方法によっては、これ以外の所定の手数料等が別途必要となります)
乗車券の払戻しは、通用期間内(有効期限内)のみ受付いたします。なお、天災など当社が認めるやむを得ない場合においては、この限りではありません。
原則購入されたのりばへ乗車券をご持参いただき、通用期間内(有効期限内)に限り払戻しいたします。
通用期間(有効期限)を過ぎた乗車券(無効乗車券)の払戻しはいたしかねますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
当社の故意または過失による場合を除き、遅延等で発生した払戻しには、所定の払戻し手数料が必要となりますので、あらかじめご了承の上でご購入いただきますようお願い申し上げます。
インターネット、コンビニ、旅行代理店など、当社以外の窓口でご購入いただいた乗車券を払戻しする際には、当社が定める払戻し手数料+購入先での払戻し手数料+乗車券送付代+返金振込手数料等が別途必要になりますのであらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
【バスのりばで現金購入の場合】
原則購入されたのりばへ乗車券をご持参ください。
同一路線で係員が常駐しているのりばでも対応は可能です。
(例)関西空港~大阪駅前線での乗車券払戻しの場合
関西空港・ハービス大阪、新阪急ホテルのバスのりば係員が対応
【バスのりばでクレジットカード購入の場合】
クレジットカードでご購入された乗車券につきましては、お買い求めの窓口のみでの払戻しとなりますので、あらかじめご了承ください。
払戻しには、ご購入時にご利用いただいたクレジットカードが必要となります。
【バス乗務員から購入の場合】
関西空港もしくは同一路線で係員が常駐しているのりばでも対応は可能です。
それ以外では振込みにて払戻し対応をさせていただきます。
その場合、払戻し手数料100円/枚+乗車券送付代+返金振込み手数料が別途必要となります。
(例)関西空港~南港・天保山(海遊館)ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™線での乗車券払戻しの場合 関西空港・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™のバスのりば係員が対応
【コンビニで購入の場合(コンビニ端末における発券サービス)】 ※販売窓口がJTBの場合
乗車券や購入時の控えに記載のお問い合わせ先に直接ご連絡ください。各バス会社では返金対応いたしかねます。
乗車券を払戻しする際には、当社が定める払戻し手数料100円/枚+JTBの払戻し手数料500円以上(税別)+乗車券送付代+返金振込手数料等が別途必要になりますのであらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
詳細なお問い合わせにつきましては下記へ直接ご連絡ください。
・JTB販売センター
TEL.0570-016-088
・JTBホームページ
https://www.jtb.co.jp/etkt/guide/
【コンビニで購入の場合(インターネット予約における発券サービス)】※販売窓口がウェルネットの場合
乗車券や購入時の控えに記載のお問い合わせ先に直接ご連絡ください。各バス会社では返金対応いたしかねます。
乗車券を払戻しする際には、当社が定める払戻し手数料100円/枚+ウェルネットの払戻し手数料500円(税別)+乗車券送付代+返金振込手数料等が別途必要になりますのであらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
詳細なお問い合わせにつきましては下記へ直接ご連絡ください。
・ウェルネット株式会社
TEL.0570-046-046
・ウェルネット株式会社ホームページ
https://bus.norimono.jp/bus/toregister.html#repayment
【Eチケットの場合(スマートフォンで表示するケータイ乗車券)】※販売窓口がウェルネットの場合
乗車券を払戻しする際には、当社が定める払戻し手数料100円/人が別途必要になりますのであらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
詳細なお問い合わせにつきましては下記へ直接ご連絡ください。
・ウェルネット株式会社
TEL.050-3205-1028
・ウェルネット株式会社ホームページ
https://bus.norimono.jp/bus/toregister.html#repayment
【旅行代理店で購入の場合】
購入された店舗での対応となり、各バス会社では返金対応いたしかねます。
詳細のお問い合わせにつきましては購入店舗へ直接ご連絡ください。
【払戻しの計算方法について】
【普通乗車券の払戻しについて】
普通運賃額-払戻し手数料100円/枚=払戻し額
【往復乗車券の払戻しについて】
往復乗車券の「復券のみ」を払戻しされる場合、下記の計算式に基づいて払戻しを行います。
往復運賃額-おとな片道運賃額-払戻し手数料100円/枚=払戻し額
※「往路乗車券のみ」の払戻しはできかねます。
【回数乗車券の払戻しについて】
通用している回数乗車券の払戻しにつきましては、購入場所または各バス会社窓口にて承ります。 回数乗車券の払戻しについては、下記の計算式に基づいて払戻しを行います。
回数乗車券販売額-(おとな片道運賃×使用済枚数)-払戻し手数料210円/冊=払戻し額
廃止済回数乗車券の場合は、以下の計算式を基に各バス会社窓口にて払戻しをさせていただきます。
回数乗車券販売額÷11(綴り枚数)×残枚数=払戻し額
※10円未満の端数は、10円単位に四捨五入いたします。
【トランクルームにお預かりできる手荷物】
お一人さま2個以内
<例:スーツケース2個以内>で、総重量30kg以内、総容量0.25m³、一荷物の3辺(縦・横・高さ)の長さの合計が2m以内の手荷物
※手荷物にはできるかぎり「お名前・連絡先」をお付けください。
【トランクルームにお預かりできないもの】
以下の場合についてはトランクルームではお預かりできません。
万が一、以下の品目をお預けになった場合において、破損、紛失や取り間違いなどの損害が生じても当社及び当社が認める関係者はその責を一切負いませんので、予めご了承の上ご利用頂きますようお願い申し上げます。
【お預かり・持込みをおことわりするもの】
旅客自動車運送事業運輸規則の規定により持込みを禁止された物品(爆発物・発火または引火しやすい物品ほか)
【割引運賃】
下記のいずれかに該当するお客さまにつきましては、割引運賃を適用します。
なお、下記のご案内は弊社担当便での対応となり、共同運行相手先の各社につきましては、お取扱いが異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。ICカードでお支払い可能な路線では、PiTaPaカードでの割引はできませんので、ICOCAカード等をご利用ください。
普通旅客運賃 | 50%引 |
定期旅客運賃 | 30%引 |
※10円未満の端数は10円単位に切り上げ
※他の割引運賃との重複適用はいたしません。
【車いすについて】
一般リムジンバス車両は低床式(ノンステップバス)ではございませんので、車いすのままご乗車していただくことはできません。折りたたみ式の車いすはトランクルームにお預かりいたします。
なお、電動車いすにつきましては、サイズ・重量などの仕様をご確認のうえ、必ず事前にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
お問合わせ:リムジンバスセンター 072-461-1374
【エレベーター(リフト)付きリムジンバスについて】
※新型コロナウイルスの影響により運行内容に変更がございます。詳細は各運行会社へお問い合わせをいただきますようお願いいたします。
各路線毎に掲載しております時刻表・運賃ページの「◆」マーク記載の便にて運行しています。
関西空港⇔大阪空港線・尼崎線・奈良線・上本町線の一部便と一部停留所にて、車いすでそのままご利用いただける「エレベーター(リフト)付きリムジンバス」を運行しています。
車いすをご利用のまま、乗車をご希望される場合は、大阪空港線・尼崎線・上本町線については乗車日の1ヶ月前~前日17:00まで、奈良線については乗車日の1ヶ月前~前日19:00までに、以下記載の連絡先での予約が必要となります。ご利用運行会社をお確かめのうえ、ご予約をお願いします。
関西空港⇔JR尼崎
■関西空港交通担当便 TEL:072-461―1374
■阪神バス担当便 TEL:06-6411-4111
関西空港⇔大阪空港・蛍池
■関西空港交通担当便 TEL:072-461―1374
■阪急観光バス担当便 TEL:06-6844―1124
関西空港⇔JR奈良
■奈良交通担当便 TEL:0742―22―5110
関西空港⇔近鉄上本町
■近鉄バス担当便 TEL:06―6781―3231
【以下の取り扱いについては、関西空港交通の規定となります。共同運行便については、各社の取り扱いにより異なる場合がありますので、ご確認をお願いします。】
・1便につき車いす1台のみご利用いただけます。
・車いす対応座席が満席の場合はエレベーター操作によるご利用はできませんので、上記記載「車いすについて」の対応となります。
・長さ120cm以内、高さ109cm以内、幅70cm以内の車いすでご利用いただけます。
・車いす対応のエレベーター操作や車内でのご案内はバス係員が対応いたします。
・ご案内に時間がかかる場合があります。ご利用にあたっては、十分な余裕をもって各のりばにお越しくださいますようお願いいたします。
・安全のため乗車中はシートベルトを装着させていただきます。
・一般座席への移動はできませんので、予めご了承ください。
・点検や故障等により、予告なくエレベーター設備のない一般リムジンバス車両で運行する場合がございますので、予めご了承ください。
・弊社の過失によらない施設利用中の事故、紛争及び機器の破損、傷などについては、弊社は一切の責任を負いかねます。
【優先座席について】
お体の不自由な方、けがをされている方などのお客さまを対象に、バスには優先座席(運転席側前方2席)を設置しています。
【身体障がい者補助犬について】
「身体障がい者補助犬法」で定められた盲導犬、介助犬および聴導犬は無料で車内への同行が可能です。
ペット(子犬・子猫などの愛玩用小動物)は、ペット専用のキャリーバッグなどに入れて、ひざ上または足元に置いていただいた場合のみ無料でご利用いただけます。なお、他のお客さまのご迷惑となる場合(鳴き声、においなど)、ご利用をお断りする場合がございます。
ペットをトランクルームでお預かりすることはできかねますので、あらかじめご了承ください。
【携帯電話について】
車内での携帯電話のご利用は、他のお客さまのご迷惑となりますので、マナーモードに設定のうえ通話はご遠慮ください。
【優先座席について】
車内運転席側最前列に優先座席を設けております。優先座席を必要とされている方にご利用いただけるようご協力をお願いいたします。